プレゼントにも最適?作務衣さむえのよさとは

作務衣や甚平、古くからある衣類というイメージがあり、また夏に着用する男性用の服というイメージがありますがけしてそうではないのです。金華shopでは年中こうした作務衣、甚平を取り扱っておりそのバリエーションも様々、そんな作務衣の魅力や品揃えについてご紹介いたします。


作務衣は夏専用の服装なの?

通販で買える作務衣

もともと作務衣さむえは禅寺の僧侶が境内で普段着として着用していたもの、いまはどこか夏の浴衣の代わりに着用するもののようなイメージを持たれていますが、実は機能的でオールシーズン着用に向いている、そんな衣類となっています。
そして近年和装がまたブームになっており、その中でも着用がしやすく動きやすい、そんな作務衣は特に着用率が伸びている傾向があります。
寒い冬でも着用がしやすく、ゆったりとして身体を締め付けないそれはインナーを着ても問題ないゆったりとした着用感、またズボンが薄い場合はそこだけ履き替えるなど、簡単に工夫をすることができます。
また上からポンチョを羽織ればより暖かくなり、動きを妨げないノースリーブのものを着用することで機能性を落とさず快適に暖かく着用することができます。

寺院の掃除をしたり、座禅を組んだりさまざまなことをする僧侶、その人たちが快適に動きやすく過ごせるように考えられたのが発祥である作務衣、いまは素材にもこだわられてさまざまなバリエーションが販売されています。
そのためおしゃれな柄の作務衣も登場、ギフトにも喜ばれる、そんな品となっています。
お誕生日、敬老の日、還暦祝い、退職祝い用のギフトとしてはもちろんですが、女性用もありますのでご両親の記念日にもおすすめ、仲良く作務衣の快適さを実感していただけるようになっています。
また天然素材使用なので肌に優しく、デリケートな肌の方にもおすすめ!夏に向いているさわやかで乾きやすい生地は勿論ずっしりと重みのある素材のよさがよりわかる、そんなデニム生地の作務衣もあります。
若い人にもおすすめとなっているこれら作務衣、和装ルックのお供にもおすすめの一品となっています。

ギフト用に購入の場合名前入れも可能となっており、その人だけの専用の作務衣としてプレゼントできるようになっています。
またこれら作務衣はその動きやすさから和食屋さんの制服にも最適、お蕎麦屋さん、うどん屋さん、居酒屋さんなどのユニフォームとしておまとめ買いもおすすめです。
またこれらに作務衣に最適な冬はんてんや肩あてもありますので、寒い冬用に一緒に購入もおすすめとなっています。
パジャマのような着心地で、それでいてパジャマより脱ぎ着が楽、けれどしっかりとした着用感である作務衣はお部屋着としておすすめの衣類となっています。
シーズンごとに適した素材を用いるものもあればオールシーズン組み合わせ次第で着ることができる作務衣もありますので、お好きなものを選んでいただけます。
お子様用のものもあり、夏祭り思いっきり遊ぶ為の和装として購入しておくのも非常におすすめとなっています。

作務衣 金華shopではこの作務衣の種類が豊富、なかなか見た事のない色柄、素材のものもありますのできっとお気に入りのものが見つかります。
伝統的なものからカジュアルに着こなせるものまで様々、家族皆で快適な作務衣生活を送れます。

作務衣専門店の楽天ショップを見てみる


作務衣さむえと甚平はどう違うのか

作務衣

作務衣と似たようなもので甚平があり、これはどこで区別されているのか?これはルーツで異なるものとなっています。
甚平は元々戦国武将の陣羽織を真似て作られた下級武士向けの雑兵用陣羽織のことをいい、綿が入った袖なし羽織りでした。
その羽織りを着物仕立てにして日常衣服として用いられたものを甚兵衛といい、後に甚平に変化していったものとされています。
そして甚平の特徴としてはまず半袖半ズボンであるということ、そして暑い夏に快適に着用できるというところが特徴となっています。
そして素材も麻や綿楊柳のものが多く、通気性もよいものが多数です。
こうして夏を意識した衣類として作られている甚平、夏祭りでも浴衣代わりとして着用されていることも多く夏に着用するものとしてより現代まで定着していったのがわかります。
そしてこの甚平に似ているからこそ夏の印象が強いのが作務衣です。
しかし作務衣はルーツも全く異なるものであり、こちらは寺院の僧侶の普段着として用いられてきたものです。
甚平と似ているのでどこか夏のものという印象はありますがこちらはあくまで普段着、動きやすく機能性の高い和服として作られています。
また長袖長ズボンが主流となっており、袖口と足首に縛れる紐がついているものが多いです。
これにより袖口から裾口からホコリやゴミが入らないようにできるので、寺院の雑用時も快適に過ごせます。
また素材もさまざまで、ものによってはオールシーズン着用できるものとなっています。
夏用の素材もあれば暖かい冬用素材もあるので、外に出るときは羽織ものが必要ですが室内では作務衣だけで過ごせるものもあります。
いまの時代ならば裏起毛のものもありますので、寒いのが苦手な方にとっても嬉しいものとなっています。
甚平も作務衣もいま若い人も好んで着用するものとなっており、それに応じるようにさまざまなデザインのものが販売されています。
和装回帰の風潮があるいま、これは立派なファッションアイテムとして重宝されているのです。
もともと上だけの着用をされていたこともある作務衣、ズボンを変えたりインナーを着用したりとコーディネートの幅も広いです。
色柄も豊富で着方次第によってどんなアイテムとも合わせやすい、そんなアイテムとなっています。
老若男女問わず着用しやすい、伝統を重んじながらも今の日本にも溶け込みやすい、そんな衣類です。


作務衣さむえを購入するなら金華shopで

楽天市場の作務衣

作業着としては勿論、和装としても愛されている作務衣は沢山の色柄があるものです。
そんな豊富な品揃えが自慢の店舗金華shopでは、粋で洒落たものを着用するというコンセプトで老若男女問わず幅ひろいラインナップで作務衣を販売しています。
また目的別でも販売しており、和食屋のユニフォームとしての作務衣から父の日や敬老の日におすすめのギフト用作務衣も、普段おしゃれに着用していただけるような色柄の作務衣までご用意があります。
ギフト用は名前入れも可能、贈られる方のお名前を丁寧に刺繍、喜ばれる逸品としてお届けしております。
伝統的な柄が入っているもの、無地のもの、好みに合わせて購入できるようにラインナップも非常に多く、男性用の渋いものや女性にも嬉しいあたたかみのある色柄だけではなく、冷え防止のために起毛加工もされている、そんな作務衣を用意されています。
今家で仕事している方が多いもの、そのため家で動きやすくそのままくつろぎやすい、そんな衣類が注目されています。
そんな時おすすめな作務衣、素材によっては暖かさもしっかり確保されており、動きにくさもなく快適に過ごしていただけます。
また金華shopでは作務衣にぴったりな和装アイテムが他にも揃っており、はんてん、肩あて、下駄などの和装小物もあります。
一式そろえてプレゼントや自分用にするのもおすすめ、上から下まで和装コーデを金華shopでは集めることができます。
プリントの模様がおしゃれなものやずっしりとしたデニム生地のもの、カラーバリエーション豊富な無地のものもある金華shopの作務衣、きっと好みのデザインのものに出会えます。

自社生産の甚平・作務衣専門店

【楽天市場】作務衣はこちら